ってか年末のツアーにギリギリです。ちゃんとツアーできるのか?毎年この時期はヤキモキさせられます。

前日の降雪が25〜30cm期待大です。

この写真のどこかに野生動物が隠れてます。探してみてください。

稜線まで来るとカミホロが見れます。(美しい。)

雲海も見れました。

降った雪は最高級品でしたが、滑れる場所はまだまだ限定されます。
年末ツアーもなんとか開催できそうです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
まだBC始めて間もない頃、三段山に連れて行ってもらいました。
覚えてますか?
春で、天気がサイコーによくて、稜線に出たとたんに開けた視界に飛び込んできた絶景が忘れられません。
あの時は自分が見てるものが何なのかまったく分かっていませんでしたが(笑)
あの後何度か三段山へは行っていますが、
いつも真っ白ガスガス爆風で2段目以上へ行けたためしがありあません(-_-;)
懐かしくて思わず書き込んでしまいました〜
お久しぶりです。
活躍はSNSでみてますよ。
三段のあの稜線にでた瞬間の景色は他ではなかなかないですね。でも冬にあの景色をみれるのはそんなに多くないですね。
「ラッキーチャンスをもう一度」しに来てくださいね。
再び頂上を踏みたいと思います!
因みに一枚目の写真の3人のうち1人は友達でした〜(^-^)/